ミルクリークでは、家族のふれあいを大切に考え「オープンプランニング」を採用しています。「オープンプランニング」とは、エントランスからリビング、ダイニング、キッチンといった住まいで人が集うパブリックな空間を、間仕切りを設けないで、ひとつの空間として計画する、北米の設計技法のことをいいます。家族が集まりやすく、コミュニケーションが自然に深まる、そんな暮らしが生まれる「オープンプランニング」は、気密性・断熱性に優れるミルクリークだからこそ、実現可能な設計技法なのです。
ミルクリークでは、アメリカの住宅規格である「フィート・インチモジュール」を採用。「尺」モジュールでは再現の難しい北米の建築様式そのものの上質なデザインバランスを実現しています。
例えば、木製輸入サッシや窓枠、モールディングやペディメントなどの装飾部材など、「フィート・インチモジュール」で生産されている輸入部材本来の美しさをそのまま活かした優美な外観デザインも<ミルクリーク>ならではの魅力です。
「CONCEPT ミルクリークとは」の他のコンテンツを読む